21.6.11

金属の奇跡

みなさん こんにちは~。
本日の京都は曇り予想に反して、晴れました。

はよ、梅雨終わらんかな。。。と思いつつ、祇園祭を焦がれております。


さて、本日はこれ! これは何でしょう?
山本精工の3Fの壁にかけられている、巨大な写真? 絵?



違うんです。


これ、金属なんですよ!!!!


金属を削って創られた作品なのです。
同じ京都のものづくり企業、
川並鉄工さんの金属障壁画「刻鈑(KOKUHAN)」と呼ばれる芸術作品なんです。



















実際見たら、

すご い
すご い

と連発してしまいますよー、かっこいいです。

金属なので、光の当て方を少し変えるだけで、
輝き方、物凄く質感が変化してみえるんです。





すご い
すご い

  

すご い
すご い 






































 それではまたまた~~~

川並鉄工株式会社のホームページ